2009/03/27

【文字組み】揃わない「ト」と「ヒ」。

仮想ボディっておわかりですよね。

さて、昨日のこと。
「行頭が揃っていない」
とのクレームが。
(Windows XP SP2/ID CS3/A-OTF新ゴPro M)

そんなばかな。スタイルは支給されたものをいじってないし、オーバーライドされていないし。
行頭にスペース?するわけないでしょ。

「ほら、こことここ」

クレーマーが示したのは、
「ト」が行頭にある行と、「ヒ」が行頭にある行でした。

えー、画像添付するのが面倒なので、興味のある方はやってみてください。
「ト」って、縦棒(といういいかたで正しいのか)が、仮想ボディのほぼ中央にあります。このフォントの場合。
直すべきなんですかね。
というか、文字に合わせてひとつひとつ見ろ、ってか。
デザイン性の高いものはそうするべきなんだろうけどね。
その前に、どう説明したらいいんでしょう。
今のとこ、ママにして逃げてますが・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿