2009/07/29

発想次第で。

思わず「おおぅ・・・」とため息をもらしてしまいました。
いや、ここに出ているガンプラにではなく。

「どうしたらそんな風に(工程が)さくさく考えつくの?」と訊かれることがあります。
実際、現在の自分の業務の大半は(効率化を含む)作業フローの策定がメインです。
でもね。そんな特別なことじゃないと思うんだけどな。

例えば。
遊びの予定。楽しいことを決めるときは詳細に渡って考えられるのに、どうして「仕事」だとツメが甘くなるのでしょう。
自分の趣味。私もプラモデルを作ったことはないんですけど、無計画に手当たり次第にやるもんじゃないんですよねぇ?

話は少し変わって。
名古屋から帰ってきて、翌日美容院に行ったんですよ。
美容院に行くと、いつも人間観察しちゃうんです。客じゃなくてスタッフの。
「私」という「案件」を、どのように回していくのか?どうやって平行作業を可能にしているのか?(私が行くところは1人の美容師さんが同時に複数担当しています)
私自身はなかなか楽しいし、飽きないんですけど、やっぱヘンですかねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿