2009/04/16

【雑感】SWFって言葉の響きがかわいらしいよね。

本日は更新多し。

SWFって「Shockwave Flash Object」なんだって。
(ちなみに、SWFって何て読むか知ってるかな?「すうぃふ」だよ。英語でも日本語でも)

そういえば昔はFlashじゃなくてShockwaveだったなー。
コンテンツ系の仕事をしている友人が、「これからはFlashだよ」と言っていたのを思い出しました。

もひとつついでのコネタ。
10を最後に引退してしまったAiの女神様ですが、まだ実は隠れています。
Alt(MacはOptionかな?)を押しながら、ヘルプ>Illustratorについて・・・を選択。
すると・・・・。
ちなみにCS4でも同じことができますが、なぜか「Illustrator CS3」と表示されるそうで、Adobeのひとが自虐的にネタにしていました。

更なるコネタ。こんどはID。
CS3でいなくなってしまった蝶たちが鮮やかに復活。しかもゲームになっています。(隠れキャラあり)
ヘルプ>InDesignについて・・・ を選択。
そのまま「butterfly」と入力してみてください。蝶が羽ばたきます。クリックするとピン止めされます。
終了はEnter。

こういうのを「Easter Egg」というんだそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿